2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
ボーン。。。深夜に響き渡る鐘の音。 百八つ。さぁ、煩悩を振り落としなさい。 身軽になるのです。煩悩さえなければ、あなたはもっと身軽です。 新年がやってくるのです。もうそこまで来ているのです。 今年もアホな行いをたくさんしてしまいました。 すぐに…
エッセイ「忙しい日でも、おなかは空く。」 平松 洋子 ごくごく簡単な料理が載っていたので、すぐに真似てみた。 唐辛子シュガーと題された、粉唐辛子と砂糖を混ぜたものをパイナップルにつけて食べるというもの。タイではポピュラーな食べ方のようだ。平松…
日本映画「忠臣蔵 櫻花の巻・菊花の巻」 忠臣蔵を初めて観た。 知っているのは、47人の武士が敵討ちのため、吉良の首を取りに行くということのみ。雪の中のイメージあり。 忠臣蔵は映画、ドラマ数々あれど、この「櫻花の巻・菊花の巻」は1959年(昭和34年)…
「部屋とこころのシンプルな掃除」 ドミニック・ローホー:著 シンプルライフをベースに数々の著書を出しているドミニック・ローホーさんの掃除本。掃除の実践についても書かれているが、掃除を心を整えるものとして捉え、別角度から切り込んでいる。 特に最…
映画「ロッキー4/炎の友情」 監督・脚本:シルヴェスター・スタローン キャスト: シルヴェスター・スタローン タリア・シャイア カール・ウェザース ドルフ・ラングレン ブリジット・ニールセン ※ネタバレを含みますので、ご注意ください。 「ロッキー3」…
定期的に歯医者に行っている。その時に奥歯が沁みる感じがあると先生に診てもらった。噛み込みが強すぎるんです、と先生。 噛み込み?そんなつもりはありません。ふんわりご飯を食べています。 先生「無意識なんですよ。そういう人は多いのです。」 無意識な…
映画「ライフ・アクアティック」 監督:ウェス・アンダーソン キャスト:ビル・マーレイ、オーウェンウィルソン、ウィレム・デフォー、ケイト・ブランシェット、アンジェリカ・ヒューストン、ジェフ・ゴールドブラム ※ネタバレを含みますので、ご注意くださ…
友沢こたお SPIRALE @PARCO MUSEUM TOKYO 渋谷パルコ 2022年 赤スライム赤ちゃん人形(拡大) こたお第2弾が早くも。念願の赤い赤ちゃん人形がたくさんあって、嬉しい。楽しかった。生々しかった。 近づいたり、離れたりして、同じ絵の表情ががらりと変わ…
友沢こたお個展 @FOAM CONTEMPORARY GINZASIX 銀座 蔦屋書店 2022年 私が初めて見たのは裸の赤ちゃん人形の頭に赤いスライムがかけられたものだった。ちょっと恐い、と同時にスライムマスクから見える赤ちゃん人形の唇の生々しさ、可愛らしさがたっぷりで、…
ぶらぶら美術・博物館 山田太郎さん!!! in ぶらぶら復活SP!「モネ 睡蓮のとき」 終了した美術展紹介番組「ぶらぶら美術・博物館」が現在、国立西洋美術館で開催中のモネの大回顧展「モネ 睡蓮のとき」で1回限り特別復活した! 「ぶらぶら美術・博物館」…
カンフー映画「燃えよドラゴン」 主演:ブルース・リー ※ネタバレを含みますので、ご注意ください。 何回観たかわからない。でもいつでもタイトルと中身がごちゃまぜになってしまうブルース・リー映画。「燃えよドラゴン」は鏡の間のやつ。 これ、これ。鏡が…
「うつわ使いがもっと楽しくなる本。<つづき>」 安野久美子 著 前のものは読まず、いきなり<つづき>から読んだ。問題ない。 器をこんな風に使うと素敵になるというのを実例を伴って教えてくれる。器のギャラリーを営んでいる人の本なので、いわゆる作家も…
映画「刑事ジョン・ブック 目撃者」 監督:ピーター・ウィアー キャスト: ハリソン・フォード ケリー・マクギリス ※ネタバレを含みますので、ご注意ください。 アーミッシュ。文明的な生活と距離を置き、昔ながらの暮らしを続ける宗教団体。夫を亡くしたア…
映画「ファイナル・スコア」 キャスト: デイヴ・バウティスタ ピアース・ブロスナン レイ・スティーヴンソン ※ネタバレを含みますので、ご注意ください。 ダイ・ハードっぽいやつ。たった一人で皆を救うのだ系。ちょっとB級感あり。 主演のデイヴ・バウテ…
「百年の孤独」 ガブリエル・ガルシア=マルケス原作 NETFLIX 百年の孤独 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト ※ネタバレを含みますので、ご注意ください。 初の文庫化で話題の世界的ベストセラー「百年の孤独」。NETFLIXで映像化されることになり、第…
映画「ブレードランナー 2049」 監督:ドゥニ・ヴィルヌーヴ 製作総指揮:リドリー・スコット キャスト: ライアン・ゴズリング ハリソン・フォード アナ・デ・アルマス シルヴィア・フークス ロビン・ライト ジャレッド・レト ※ネタバレを含みますので、ご…
昨日フィーカルマターについて書いた。もうひとり独特のメイクとファッションで自身をアーティスティックに装うサルヴィアについて書きたい。 特徴的な額から鼻先に掛けての突起物はプラスチックチューブをカットして接着したもの。こうすることで両目が分断…
ファッションの世界ではメインストリームとは別に、ストリートから異端のスタイルが湧き出すことがある。自分たちの着たい服、それに見合ったメイク、ヘアスタイル。突き詰めていくうちに、もはやアートと融合し、独特の世界観を拡げていく人々。 男女二人組…
「日系とニャンドゥティの物語 threads of hybridity」 インスティトゥト・セルバンテス東京 2024年 パラグアイの伝統工芸刺繍、ニャンドゥティ・レース。蜘蛛の巣の意味の通り、放射状に丸く針を刺していくのが基本のようだ。糸を刺すだけでなく、かがった…
詩集「自分の感受性くらい自分で守ればかものよ」 茨木のり子 永遠の詩02 小学館 いきなり、ばかものよ!と怒られる。 すみませぬ。しかし思い当たる節があるので聞き入れる。 詩集である。ほとんど読まない。なぜならどういう事ですか?となって宙ぶらりん…
映画「ノア 約束の舟」 なんだか変な映画。 「人間だ。隠れろ。」 冒頭、ラッセル・クロウ登場。が、速攻で人間に殺されてしまう。隠れて逃げ果せた息子がノア。 場面が切り替わり、再度ラッセル・クロウ登場。ノアがパパそっくりに成長した模様。同じ俳優を…
松田優作 in シャープ スマートフォン「AQUOS R9」CM 2024年 松田優作が現代に蘇って、カフェで珈琲を飲むの図。 高精細3DCGで制作されたという。音声はAI。かっこいいのですが!! 今度から自分も指を伸ばしてコーヒーカップを掴もうと思う。 脚が長いので…
数日前に見た夢の話を書いた。 それは、こちら。 wolf-yo.hatenablog.com 夢の中で飼うことになった仔猫の名前がサムで、現実だったらサムとは名付けないと思って、夢って不思議と感じたのだが。。。なぜサムだったのか紐解けた。 季節に合わせて絵だったり…
映画「エイジ・オブ・イノセンス/汚れなき情事」 監督:マーティン・スコセッシ キャスト: ニューランド= ダニエル・デイ=ルイス メイ= ウィノナ・ライダー エレン= ミシェル・ファイファー ※ネタバレを含みますので、ご注意ください。 ハードなバイオ…
モロ師岡 新作ひとりコントネタおろしの会 ひとりコント全集 2024年 あさくさ劇亭 Home | asakusa-gekitei (ナイス・スマイル!あさくさ劇亭さんの画像をお借りしています) モロ師岡、新作ひとりコントの知らせ。 全て新作だと言う。ほんとか!ここのとこ…
映画「ブレーキ・ダウン」 監督:ジョナサン・モストウ キャスト: カート・ラッセル J.T.ウォルシュ キャスリーン・クインラン ※ネタバレを含みますので、ご注意ください。 カート・ラッセルが普通の人の役を!? それだけで驚きながら見ている。赤の最新型…
奇抜な展示と笑い満載!松尾スズキの個展レビュー
ディズニー映画「モアナと伝説の海」 ディズニー映画って静止画の時は変な絵?と思っても、動いているのを見るといつも可愛いのですよね。 確かこの映画もポリネシアンの人々から変な姿で描かないでくださいって公開時に不評だった記憶が。アメリカ先住民の…
これは!? 路でピーポくんの顔がこちらを向いていた。しかしピーポ、なんだか体のバランスおかしいよ? にこりん♪ ハッピースマイルをみせるピーポくん 下のポーズに見覚えがある。 これは!飛び出し坊やに違いないな。飛び出し坊やの看板に唐突にピーポく…
映画「34丁目の奇跡」 キャスト 老人....リチャード・アッテンボロー 女の子....マーラ・ウィルソン 女の子のママ....エリザベス・パーキンス ママの恋人....ディラン・マクダーモット ※ネタバレを含みますので、ご注意ください。 サンタクロースもの。 サン…