人物
「トットあした」 黒柳徹子:著 黒柳徹子の最新エッセイ。 数々の徹子エピソードで聞き慣れている話も入ってはいるのだけど、新たな風味と徹子の語りで、やっぱり何度でも楽しめる。徹子と交流のあった著名人達からの印象的な言葉を元にした、面白くてしみじ…
「黒柳徹子ビジュアル大図鑑」 https://amzn.to/4pZPjOc 説明不要、黒柳徹子の超強力!ビジュアル大図鑑が出た。 徹子は可愛いもの、美しいものに目がない。そして所有する。蒐集癖があることで、徹子フィルターを通過した膨大な量のものが保管され、それが…
「100歳の100の知恵」 吉沢久子:著 100歳! 100歳の人の知恵を借りられるなんて素敵だと思い、もりもりと読んだ。見開き1ページにひとつの知恵が100個。 著者は夫が亡くなっていてお子さんもいないとのことで、100歳で一人暮らしをしている。出版社の事務…
「UMEZZ GUWASHI CARNIVAL 2025 ~ありがとう!楳図かずお先生」 昨年10月に亡くなった楳図かずお大先生。吉祥寺在住、吉祥寺を愛した楳図かずおへの感謝の気持ちで吉祥寺が赤白ボーダー化していた。 吉祥寺サンロードはまことちゃん祭状態。赤白ボーダーの…
恐怖への招待 楳図かずお:著 楳図かずおが好きだ。 怖いものが苦手なので全てを読めていないし、ぴんとこなかった作品もあったりはするんだけど、独自の漫画芸術人生を全うした稀有な存在として尊敬している。 漫画そのものだけでなく、楳図かずお本人も好…
フレディーノ 高円寺びっくり大道芸。昨日行ってきて、一休みの喫茶室で漏れ聞こえてきた屋外のクイーンの楽曲の数々。その名もフレディーノという芸人さんが気になってしまい、昨日見ないままに帰ってしまったことを後悔。本日の野暮用を早めてフレディーノ…
108歳の現役理容師。ギネスに認定される! 箱石シツイさん。この道90年!の大ベテラン。90年て。。。なんだか元気をもらえるニュース。 お肌がきれいです。 世界最高齢理容師としてギネス認定書を受け取るシツイさん。理容師のユニフォームを着ています。右…
今日はバレンタインデー♪ 愛とチョコレートが行き交う平和な日。 と、うきうきムードを醸す世間に反して、〇ね!バレンタイン・デーと歌う人がいた。 www.youtube.com 切ないギターの調べに乗せて、 「そんなに嬉しいか」 「チョコレートなんかが」 と、恨み…
数日前に友川カズキの流れでちあきなおみの「夜へ急ぐ人」について書いた。 こちら。 wolf-yo.hatenablog.com ちあきなおみについて書いたなら、「喝采」についても書かないわけにいかない。 皆さんはカラオケで喝采を歌ったことがあるだろうか? 無いならば…
作家の家 コロナ・ブックス編集部 作家と言っても、建築家だったり、画家であったりと幅広い。彼らの家のインテリアや拘りの建築を色々と紹介する本と思ったが、家そのものというより、その家に住んだ作家たちの生き様を紹介した本という方が近い。既に亡く…
友川カズキという人を知った。自ら作詞・作曲し、歌う「生きているって言ってみろ」という曲にえらくビックリした。 you tubeより。 www.youtube.com 70年代のフォークだと言う。 東北訛りで「死人でもあるまいによ」「生きているって言ってみろ」と喉奥から…
ぶらぶら美術・博物館 山田太郎さん!!! in ぶらぶら復活SP!「モネ 睡蓮のとき」 終了した美術展紹介番組「ぶらぶら美術・博物館」が現在、国立西洋美術館で開催中のモネの大回顧展「モネ 睡蓮のとき」で1回限り特別復活した! 「ぶらぶら美術・博物館」…
昨日フィーカルマターについて書いた。もうひとり独特のメイクとファッションで自身をアーティスティックに装うサルヴィアについて書きたい。 特徴的な額から鼻先に掛けての突起物はプラスチックチューブをカットして接着したもの。こうすることで両目が分断…
ファッションの世界ではメインストリームとは別に、ストリートから異端のスタイルが湧き出すことがある。自分たちの着たい服、それに見合ったメイク、ヘアスタイル。突き詰めていくうちに、もはやアートと融合し、独特の世界観を拡げていく人々。 男女二人組…
松田優作 in シャープ スマートフォン「AQUOS R9」CM 2024年 松田優作が現代に蘇って、カフェで珈琲を飲むの図。 高精細3DCGで制作されたという。音声はAI。かっこいいのですが!! 今度から自分も指を伸ばしてコーヒーカップを掴もうと思う。 脚が長いので…
モロ師岡 新作ひとりコントネタおろしの会 ひとりコント全集 2024年 あさくさ劇亭 Home | asakusa-gekitei (ナイス・スマイル!あさくさ劇亭さんの画像をお借りしています) モロ師岡、新作ひとりコントの知らせ。 全て新作だと言う。ほんとか!ここのとこ…
楳図かずお先生が逝去された。 大好きな楳図先生。ショック。喪失感がじわじわときている。 楳図先生、サバラ! 私は恐怖漫画は怖いので基本的には見ないのだが、楳図先生だけは見てきた。友達に勧められて「洗礼」、「へび少女」を見たのが初めだった気がす…