「パッセンジャー」

120年先の未来に向けて、移民先へと大型船が宇宙に飛び立つ。冬眠ポッドの故障で一人だけ目覚めてしまうジム(クリス・プラット)。この先あと90年あるというのに、冬眠ポットに再度入ることは出来ず、アンドロイドのバーテンダーとのおしゃべりと艦内の遊具設備で日々を過ごす。
どんどん汚くなっていくジム。社会性を失うと人は自堕落になっていくのだろうか。

1年もするとジムは辛抱たまらなくなり、宇宙空間に飛び出して自殺しようとするも死にきれず。冬眠ポッドで眠るオーロラ(ジェニファー・ローレンス)に惹かれていたジムはマニュアルをみつけて冬眠ポッドを解除する気持ちと戦う。が、ダメだ、開けちゃおう。
髭もさっぱり剃って、オーロラの冬眠ポッドに近づくジム。オーロラを目覚めさせるのだった。

気持ち、わからんでもないけど、これは、、、イケナイ。映画内でジムの葛藤と孤独を十分に見せてはいるのだけど、やっぱりこれは、、、イケナイ。ジムもそれは分かっているので、勝手に解除したことはオーロラには内緒。
酷い話。でもそこが強調され過ぎると話が進まないので、主人公俳優の男前&いい人ルックスで嫌悪感を薄めて話は進む。そうしないとSFじゃなくて、ホラー風味になってしまうんだ。

後90年の現実にショックを受けてなんとかしようとあがいていたプリティ、オーロラだったけど、段々とジムと打ち解けて、ふたりの生活を受け入れ。。。。さぁ、どうなる?

宇宙船内のデザインがおしゃれで楽しめる。オーロラお気に入りの艦内のプール。球状に飛び出すデザイン。宇宙を見ながら泳ぐ。
ローレンス・フィッシュバーン登場にびっくりした。貫禄。画面がピリッと締まる。

プリティ、ジェニファー・ローレンスの魅力に参っちゃう人は、こちらもどうぞ。ジェニファー七変化映画。